[英語ページはこちら](/wiki/en/boardgamewiki/boardgame/miraris)
## 概要
**目的の場所へ到達すること**を目指して、他のプレイヤーと**狙いがぶつからないよう**にしながら**貨幣**が描かれたカードを出すことを楽しむゲーム。
[カードゲーム](/wiki/system/cardgame)で、相手との**[競合](/wiki/system/conflict)**がゲームの鍵になってくる
製作は[Domina Games](/wiki/boardgame_company/DominaGames)。
[TOC]
## 主なルール
Domina Gamesの公式サイトにルールが掲載されている。
[MIRARIS公式サイト](https://www.dominagames.com/miraris)
1. キャラクターカードを配る。
1. 1から9までの貨幣が描かれたカードを配る。
1. プレイヤーの人数分だけ山札から奇跡カードを山札の横へ並べる。
1. それぞれのプレイヤーは手札にある貨幣が描かれたカードを同時に1枚出す。
1. 出されたカードを数字の大きさをもとにして順番に並べる。このとき山札に近づくほど数字が小さくなるようにする。
1. プレイヤーは出したカードと対応する奇跡カードを取る。**出されたカードが同じ数字を持っていた場合、そのカードを出したプレイヤーたちは奇跡カードを取得できない。**
1. 以上をプレイヤーの手札が1枚になるまで続ける。
## [13階サークル](/wiki/thirteenfloor)で遊んだ感想
* ローランドを選べるときは、必ずローランドを選ばないといけない、という暗黙のルールがある。だってローランドで勝たなきゃ意味ないもん!
* なんだかんだアルマとナーダがいい。
* アリーにとって**墓標**は**夢**より良いもの!